HOME お墓関連・その他のお仕事

お墓関連・その他のお仕事

永く守っていくものだから建てた後もお任せください

お墓は、一度建立してしまえば、それで終わりというものではありません。長くお守りしていくためのアフターケアやご供養のことに関しても、様々なサービスをおこなっております。
お気づきの点がございましたらお気軽にご相談ください。

墓石補修

お墓を守る人がいない、お墓のある場所が遠くてなかなか行けないという理由でお墓参りが途絶えてしまうことがあります。お墓が長いこと手入れをされずに無縁仏となって放置されてしまうのはとても悲しいことです。
こういった場合に「墓じまい」という方法をとることがあります。墓じまいとは、現在のお墓を撤去し、遺骨を他の墓地に移転、あるいは永代供養墓地に改葬することを指します。
遺骨が収まっていたお墓を「しまう」ことになりますので、それに伴い様々な手続きや作業が必要となってきます。
お墓じまをする際には、様々な手続きがありますので、親類の間で十分に話し合って「事後トラブル」を防ぎましょう。

墓石補修

たとえ石のお墓でも、日光や雨に長い年月さらされると、ヒビが入ったり欠けてしまう場合があります。
地盤がゆるい所にある墓地の場合、数十年前のお墓は外柵にひずみが生じたり、石碑が傾いてしまうこともあります。
お墓の建て替えや新設、傷んだ箇所の部分補修などもお気軽にご相談ください。


補修前


補修後

◎よくある相談内容

石碑の傾きを直したい / 石碑を建て替えたい /
傷みが激しいのでお墓を建て替えたい / 水はけをよくしたい /
外まわりの補修をしたい / 外柵を作り替えたい /
戒名が見にくくなったので補修をしたい / 新しい戒名を彫りたい / 家紋を入れたい /塔婆立てを造りたい / 墓誌を設置したい / 納骨堂を作りたい

お墓の引越

都市化が進んだ結果、お墓参りなどの利便性を考慮して地方にあるお墓を近くに
引っ越したいというご相談が増えています。
お墓の引っ越しは「改葬」といって法的手続きが必要となり、移転はその後となります。
手続きの手順は、現在の墓の管理者に「埋葬証明書」を、次の墓地の管理者に「受入れ証明書」を出してもらいます。
この二つを市町村役場に提出して「改葬許可書」を発行してもらい、
これを次の墓地の管理者に提出すると納骨ができます。
移転をしてお寺さんや地元の方との縁が切れてしまうこともあるので、
長年お世話になった方々には十分に礼儀をつくして手続きを進めてください。

お墓のクリーニング

お墓は年中日光や風雨にさらされています。そのため、少しずつ水垢がたまり黒い部分ができてしまいます。
こうしたお掃除してもなかなとれない水垢やカビ、サビなどの汚れを専門の技術できれいにクリーニングいたします。
「石碑の水垢やシミなどの汚れを落としたい」「光沢を取り戻したい」「カビやサビを除去したい」…など、
クリーニングに関することならなんでもご相談ください。
お墓の状態に合わせ、適切なクリーニングプランをご提案します。


クリーニング前


クリーニング後

ページトップへ戻る